2017/12/21(木)
あなたの姿勢、歪んでますよ? 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 腰痛と身体, 腰痛の評価
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
今回で靴底シリーズはファイナルとなります。
最後のお話しは靴底の減り方が左右で違う人、の話です。
左右で違う人って結構いるんですよね。
例えば姿勢が歪んでいる人、体重の掛け方が偏っている人。
カバンを片方で常に持っている、などなど
あなたの靴底はどうでしょうか?
姿勢、歪んでませんか?
↓↓↓
靴底シリーズいかがだったでしょうか?
もしかしたら、「靴底なんか見ねーよ!」と思われている方もいるかもしれません。
今回のお話しで一番大事なのは靴底から腰痛を確認することではなくて
自分の身体を客観的に見る機会を設けて欲しかったんですね。
自分の身体というのは自分で感じているのと、周りから見た感じは結構ずれるんです。
靴底のように物を介して見ることで主観ではなく、真実を覗くことができます。
ぜひ、一度自分の身体について関心を深めて見てください^^
本日も愛読頂きありがとうございました。
整体院神白
中川
長年の腰痛やヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、腰椎すべり症、産後の痛み・・・
痛みのせいで我慢しないでください
年のせいだからなんて言わないでください
腰痛に関する不安、疑問、質問など。
どんな些細なことでも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。
「気になるけど、人柄や治療の考え方などをもっと知ってから行きたい」「限定キャンペーンを知りたい」
そんな方はこちら
↓↓↓
腰痛改善の知識を受け取る
【編集後記】
最近すごく寒くなって来ましたね^^;
身体を冷やして風邪を引かないように「身体の3首」を冷やさないようにしてくださいね。
3首とは首、手首、足首です。
これらの部位は血管が皮膚に近いところにあるので、血液を冷やしやすいです。
血液が冷えると全身を巡り、身体全体が冷えてしまいます。
もうすぐ年末年始。風邪を引かずに乗り越えましょう!^^