2018/07/09(月)
良い治療院の見極め方 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 腰痛と身体, 腰痛について
from 前田貴大
@大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
副院長の前田貴大です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
今日は脊柱管狭窄症による腰痛の方にとって良い治療院の見極め方をお伝えします
脊柱管狭窄症になって手術を勧められたがしたくないから、なにかいい治療院はないか?
どこをみればいいか悪いか判断ができるのか、をお伝えしていきたいと思います。
- どんな人が見てくれるのか
チェーン展開している整骨院などはマニュアルに沿っての治療しかできないところが多く、脊柱管狭窄症だろうが、ただの腰痛だろうが、脚がしびれていようが同じような施術しかできないので、思うような結果は得られないことが多いです。これもピンキリですが、
本当にあなたの悩みを治したいと思ってくれている先生
こういった先生は勉強会などに行って、治療技術を磨いている方が多いので、治療が上手いことが多いです。
単刀直入によく勉強会やセミナーに行くんですか?って聞いてもらえればすぐわかります。
セミナーを開いている先生
自分で治療家相手に治療技術を伝えている先生は、少ないですが経験が豊富な先生が多いので信頼できると思います。
- 医学の考え方
日本は西洋医学中心の考え方が中心になって手術や薬がメインになりますが、東洋医学の考えと西洋医学の考えを両面からとらえることが大事なので、その考えができるのかが大事だと思います。
よくヘルニアや脊柱管狭窄症と診断されたと先生に伝えたらちょっと難しいですねや、付き合っていきましょうと言う先生は治すのは難しいんじゃないかと思います。いろんな方面から原因を探って行けたらいいですね。
- 専門性があるのか
肩、腰、膝治せますと書いてあって一見よさそうに見えますが、腰痛専門に特化している所と比べると経験が違ってきます。
腰痛が1日10人くるところと1人しか来ないところでは経験が全然違ってきます。
できるだけ何かに特化したところがいいと思います。
- 値段
基本的には保険の使える施術では脊柱管狭窄症の様な重症患者さんは治すのは難しくなってきます。
自費で少し割高と思えるくらいのところの方がいいでしょう。
本日も愛読頂き有難うございました(^^)
整体院神白
副院長 前田貴大
長年の腰痛やヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、腰椎すべり症、産後の痛み・・・
痛みのせいで我慢しないでください
年のせいだからなんて言わないでください
腰痛に関する不安、疑問、質問など、
どんな些細なことでも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。
↓↓↓
無料相談はこちら
PS.
メルマガだけで公開!
役立つ腰痛情報から、
私のプライベートもちょっぴりだけご紹介!
↓↓↓
役立つ腰痛情報を受け取る
こんな記事もよく読まれています
◆肩こりは肩甲骨が動けば、ほぼ治る
◆屋久島は、もののけ達の森でした