2018/07/13(金)
ほとんどの人が「健康」を後回しにしてしまう理由 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 筋膜について
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
本日はほとんどの人が健康を後回しにしてしまう理由をお伝えしたいと思います( ^ω^ )
みんな口を揃えて言います。
「健康が一番大事。身体が資本だと」
でもほとんどの人が、何かを削る時に最初に犠牲にするのは健康です。
仕事のために徹夜して身体を壊す
お金がもったいないから安くて保存料いっぱいのカップラーメンを
腰痛は我慢しておこう。お金と時間が勿体無いから。
それはなぜ何でしょうか?
それは・・・
↓↓↓
本日も愛読頂き有難うございました(^^)
整体院神白
院長 中川真人
※ページ下部に編集後記あり
長年の腰痛やヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、腰椎すべり症、産後の痛み・・・
痛みのせいで我慢しないでください
年のせいだからなんて言わないでください
腰痛に関する不安、疑問、質問など、
どんな些細なことでも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。
↓↓↓
無料相談はこちら
PS.
メルマガだけで公開!
役立つ腰痛情報から、
私のプライベートもちょっぴりだけご紹介!
↓↓↓
役立つ腰痛情報を受け取る
【編集後記】
お客様から甘酒の作り方を教えてもらって美味しかったので作ってみました( ^ω^ )
甘酒は飲む点滴って言われているそうですね。
ブドウ糖やエネルギー代謝をよくするビタミンB群が豊富何だとか٩( ‘ω’ )و
酵母菌による酵素もたっぷり!
ちなみに市販の甘酒は高熱処理が義務付けられているので酵素は全部壊れています。
酵母菌も死んでいますw
ぜひ手作りで作ってみてください٩( ‘ω’ )و
こんな記事もよく読まれています
◆【屋久島の海より】膝の痛みで注意すること
◆ストレス×痛みの悪循環〜デススパイラル〜