2018/07/18(水)
体質改善とはなんぞや?
カテゴリー:【土台から変える】食べることについて, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 治療方法について, 腰痛と身体
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
今回は体質改善アプローチのお話をさせて頂いております。
筋膜をアプローチすると痛みが改善するケースは多いですが、やはり効果には個人差があります。
それはなぜか?
受け手側の身体の状態っていうのが一つ関わってくるケースもあります。
僕の技術の向上の余地ももちろんありますが(^◇^;)精進します!
受け手側の何が影響するのか?
その一つに細胞の質というものが考えられます。
↓↓↓
本日も愛読頂き有難うございました(^^)
整体院神白
院長 中川真人
※ページ下部に編集後記あり
長年の腰痛やヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、腰椎すべり症、産後の痛み・・・
痛みのせいで我慢しないでください
年のせいだからなんて言わないでください
腰痛に関する不安、疑問、質問など、
どんな些細なことでも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。
↓↓↓
無料相談はこちら
PS.
メルマガだけで公開!
役立つ腰痛情報から、
私のプライベートもちょっぴりだけご紹介!
↓↓↓
役立つ腰痛情報を受け取る
【編集後記】
彼女とジュラシックワールド 炎の王国 を見にいきました(^。^)
男子たるものゴジラと恐竜にはロマンを感じますね〜!
次回作は2021年予定らしいのでまた見にいきます٩( ‘ω’ )و
こんな記事もよく読まれています
◆身体に大事な3原則 〜たべること〜
◆腰痛と水分の関係性