2018/07/24(火)
院長は首が痛い( ;∀;) 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 座っている時の腰痛, 治療方法について
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
ふう・・・
はい。軽い寝違えしました。
実家で寝ていると、クーラーつけてるからかねこ様が来るんですね。
かわいーーー( ;∀;)ねこさまー
んですけど、寝返りが打てないんですよ。
案の定くびが・・・
というわけで治してもらおう。
助けて副院長!
↓↓↓
本日も愛読頂き有難うございました(^^)
整体院神白
院長 中川真人
※ページ下部に編集後記あり
長年の腰痛やヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、腰椎すべり症、産後の痛み・・・
痛みのせいで我慢しないでください
年のせいだからなんて言わないでください
腰痛に関する不安、疑問、質問など、
どんな些細なことでも大丈夫です。お気軽にご相談下さい。
↓↓↓
無料相談はこちら
PS.
メルマガだけで公開!
役立つ腰痛情報から、
私のプライベートもちょっぴりだけご紹介!
↓↓↓
役立つ腰痛情報を受け取る
【編集後記】
セミが泣いている・・・
僕の地域はアブラゼミばっかりなんです。
羽が茶色いやつですね。
透明なやつがいると「当たり」としてポイントが高い遊びを子供の頃にしていました。
京橋は透明な羽が多いですね。
朝走っていると街路樹が多いんです。
みーーーーーーーーーんミンミンミン
ジーーーーーーーー〜ー
うるせえぇぇww
こんな記事もよく読まれています
◆腰痛予防の考え方と実践方法
◆あなたに合った座り方とは?〜ヘルニアと脊柱管狭窄症の座り方〜