「筋膜について」の記事一覧
2018/09/15(土)
カテゴリー:【ヘルニア】, 【土台から変える】食べることについて, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について, 膝の痛み
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
膝が痛い時の歩き方
膝が痛い時には、膝に負担がかかりにくい歩き方をするほうがいいと思われます。
一つの考え方とし
続きはこちら»
2018/09/03(月)
膝の痛みに腓骨筋のセルフケアを! 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について, 膝の痛み
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
膝のケアに腓骨筋
膝の痛みは膝に繋がりを持つ筋膜の癒着により痛みが発生します。
今回みて欲し
続きはこちら»
2018/08/26(日)
膝の痛みへはここをやってみて! 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 治療方法について, 筋膜について
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
まずはここやってみよう!
膝の痛みのセルフケアシリーズです( ^ω^ )
一度試してみて下さ
続きはこちら»
2018/08/13(月)
カテゴリー:その他の疾患, 治療方法について, 筋膜について
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
連日暑いですね(^◇^;)
昨日は湿気が激しすぎて、ずっとエアコンの除湿を入れていました。
もうお盆ですしこれから徐々に涼しくなっていくことを期
続きはこちら»
2018/08/09(木)
from 中川真人
名古屋行きの新幹線より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
今日はカラーセラピーというのを受けに名古屋へ向かっております。
久しぶりの新幹線んいワクワクしています^^
続きはこちら»
2018/07/25(水)
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 治療方法について, 筋膜について, 腰痛と身体
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
腰痛治療の考え方
西洋医学と東洋医学って聞いたことあるかと思います。
西洋医学は科学的で、東洋医学はふわっとして
続きはこちら»
2018/07/24(火)
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
首の治療とは?
どう考えていったらいいのでしょうか?
その極意を前田先生に喋ってもらいました( ^ω^ )
続きはこちら»
【腰痛予防】大殿筋ストレッチ! 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について, 腰痛と身体
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
あつぅ
連日暑いですね(^_^;)
だいたい当院に来られたお客様に最初にかける言葉は「暑いっすね」ですw
扉を開けた途端に熱風
続きはこちら»
2018/07/23(月)
お客様の声 膝の痛みに悩んでいました。 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, お客様の声, その他の疾患, 筋膜について
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
またお客さまの声を頂けました( ;∀;)ありがてぇ・・・
膝の痛みに悩まれていた松本様。
整骨院などにも行ったけれど痛みがぶ
続きはこちら»
2018/07/13(金)
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について, 腰痛について, 院長ご挨拶, 院長のつぶやき
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
今回は私の整体院をやっている目的についてしゃべってみました( ^ω^ )
こんな思いで日々頑張っていま
続きはこちら»
ほとんどの人が「健康」を後回しにしてしまう理由 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 筋膜について
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
本日はほとんどの人が健康を後回しにしてしまう理由をお伝えしたいと思います( ^ω^ )
みんな口を揃え
続きはこちら»
2018/07/05(木)
脊柱管狭窄症の脚の痺れに首を見る理由 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について, 腰痛と身体, 腰痛について
from 中川真人
@大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
脊柱管狭窄症の足の痺れにこんな場所が関係あるの?
僕が過去に見ていた患者さんで足に痺れが出ていて、病院では脊柱管狭窄症と診断された方
続きはこちら»
2018/05/14(月)
カテゴリー:【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 治療方法について, 筋膜について, 腰痛と身体
from 前田貴大
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
副院長の前田貴大です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
脊柱管狭窄症にまつわる嘘
今日も脊柱管狭窄症の話をやっていきます。
今自分が脊柱管狭窄省だと思い込んでる方に向けてお話しし
続きはこちら»
2018/04/29(日)
【肩こり】頭の位置がズレている!? 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
from 中川真人
大阪京橋の治療院より…
こんばんは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
今日は肩こりについてお話しさせていただきたいと思います。
肩こりを治していく上で大事なのが頭の位置にな
続きはこちら»
2018/02/06(火)
【ほぼ日記】お灸をうけてみました〜 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 筋膜について, 院長のつぶやき
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
【東洋医学】
東洋医学(とうよういがく)とは、東洋起源の伝統医学を指す。東洋が指す範囲が多様であるように、東洋医学に含まれる範囲も一様ではなく、文脈・視点によって異なる。現在日本の伝統医学業界では、古典
続きはこちら»
2018/01/25(木)
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について, 腰痛と身体
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
昨今の医学において、予防の重要性が高まっています。
有名どころで言えば
人間ドックやがん検診といった方法があるように、
腰痛においても予防が大切です。
<腰
続きはこちら»
2018/01/22(月)
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 座っている時の腰痛, 筋膜について, 腰痛と筋トレ, 腰痛と骨盤
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
腰痛になる原因はたくさんありますが、
骨盤周囲の筋肉のアンバランスが、筋肉由来の腰痛を起こす原因になる事があります。
骨盤の高さが左右で違う、など「骨盤
続きはこちら»
2018/01/16(火)
カテゴリー:【慢性腰痛】, 治療方法について, 筋膜について
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂き有難うございます(^ ^)
腰痛には様々な原因がありますが、
ほとんどの腰痛は原因がはっきりしていません。
「背骨の骨の隙間がせまくなっているから」「ヘルニアだから」「脊柱管狭窄症だから」「坐骨神経痛だから」
など、人体の部品
続きはこちら»
2018/01/15(月)
新発表! 腰痛の原因部位ランキング3位〜1位 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, ランキングの発表!, 筋膜について, 腰痛と骨盤
こんにちは!
京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白
副院長の前田です。
前回の記事はお読みになって頂けたでしょうか?
もしまだの方はこちらから(腰痛の原因部位ランキング5位〜4位)
では前回に引き続き腰痛の原因ランキングの残り3つをお伝え
続きはこちら»
2018/01/14(日)
【新発表!】腰痛の原因部位ベスト5 【大阪京橋の腰痛専門整体院】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, ランキングの発表!, 筋膜について, 腰痛と骨盤
こんにちは!
京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白
副院長の前田です。
今日は腰痛の原因になっている筋肉のベスト5を発表したいと思います!
当院に来られている患者さんの中でカルテを見返して、腰痛の原因になっている所をお伝えしたいと思います。
では順番に5位から紹介したいと思います!
<第5位>
続きはこちら»
2018/01/07(日)
腸肋筋に起こる「筋スパズム」と慢性腰痛の関係〜筋スパズムとは?〜【坐骨神経痛×脊柱管狭窄症】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【脊柱管狭窄症】, 座っている時の腰痛, 筋膜について, 腰痛と身体, 腰痛について
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
本日は、「腸肋筋」という筋肉についてのお話です。
背中と腰にある筋肉には数多くの種類があり、それぞれに役割を持っています。
座っている時に疲れてくると、背中
続きはこちら»
2018/01/04(木)
ここが原因!?坐骨神経痛の痺れが無くなるツボ 【坐骨神経痛×痺れ】
カテゴリー:【坐骨神経痛】, 筋膜について, 腰痛について, 腰痛の評価
こんにちは!
京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白
副院長の前田です。
今日は坐骨神経痛についてお話したいと思います。
この前当院に来られた患者様で、ここ数年で坐骨神経痛になったという症状です。
&
続きはこちら»
2017/12/18(月)
靴底のカカトがすり減っている場合 【脊柱管狭窄症×腰椎すべり症】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 【慢性腰痛】, 【脊柱管狭窄症】, 【腰椎すべり症】, 筋膜について
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は靴底シリーズ④をお話ししたいと思います。
(靴底シリーズ1 靴底から診る腰痛の原因)
(靴底シリーズ2 外側がすり減っている人の特徴)
(靴底シリーズ3 内側がすり減っている人の特徴)
靴は体重を全て支えて
続きはこちら»
2017/12/04(月)
カテゴリー:治療方法について, 筋膜について, 腰痛と身体, 腰痛について
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
今日のお話は「痛いところを揉まないで・・・」です^^
僕がよく言うのは腰の痛みは症状であって原因ではないということです。
よく当院のお客様でお聞きするのは、
「腰が痛いと
続きはこちら»
2017/11/28(火)
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
今回はある症例を簡単に紹介したいと思います。
この方は走ったりスノーボードが趣味の方で、一月前に行ったスノーボード以来腰痛が出てきた人でした。
お身体を見せていただくと腰回りの筋膜はそこまで悪くなく、実際に圧痛も
続きはこちら»
2017/11/19(日)
「どんな治療をするか」よりも大事なこと 【脊柱管狭窄症×ヘルニア】
カテゴリー:【ヘルニア】, 【坐骨神経痛】, 筋膜について, 腰痛の評価
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
本日は腰痛やヘルニア、脊柱管狭窄症などにお悩みのあなたに、症状を改善する上でとても大事なことを記しています。
「先生のところはどんな治療をするのですか?」
これもよく質問されます。
僕の場合は筋膜を中心
続きはこちら»
2017/11/16(木)
もっとも痛みの毒を貯める動きは? 【大阪京橋の慢性腰痛専門整体院】
こんにちは!
大阪京橋で唯一の「慢性腰痛専門」整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
今回も前回の続きです。
ぎっくり腰、慢性的な腰痛などは慢性的な疲労(毒)が溜まって臨界点を超えた時に発症するというお話でしたね。
体のどの部位に疲労が溜まっても、違う部位に影響するため例えば首の疲労から腰痛を
続きはこちら»
2017/11/15(水)
身体に痛みの毒を溜めない方法 【大阪京橋の慢性腰痛専門整体院】
こんにちは!
大阪京橋で唯一の「慢性腰痛専門」整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
前回はあなたの腰痛はある日突然に発症したわけではなく、
日常で溜め込んだ痛みの毒(疲労やコリなど)が臨界点を超えているんだ、というお話をさせていただきました。
(身体に毒を溜めている)
今回のお話は、ではどうや
続きはこちら»
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
本日も腰痛や慢性的な痛みについてのヒントをブログをご覧になっているあなたへお届けできればと思います。
「先生、ギックリ腰になりました!今日突然に!」
「2週間前から痛み出し
続きはこちら»
2017/11/10(金)
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白−かみしろ−
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
「ストレッチ」
体の組織を伸ばす方法で広く普及していますよね。
実際に体が硬い状態ですと痛みや不調は出やすいと私も考えます。
でも薬も使い方を間違えば毒にもなります><
ス
続きはこちら»
2017/10/01(日)
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白ーかみしろー
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
あなたが腰痛で治療院に通われたことがあればこのようなことを言われたことはありませんか?
☑骨盤の左右の高さが違う
☑骨盤のズレから足の長さもそろっていない
☑あなたの腰痛は骨盤のズレから来ている
続きはこちら»
2017/09/14(木)
カテゴリー:治療方法について, 筋膜について, 腰痛について
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白ーかみしろー
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
以前のブログでも少しお話をしたのですが、腰痛というのは筋肉が硬くなっても筋肉自体が痛みを投射するようになります。(筋肉のコリと痛みの関係)
これをトリガーポイントと呼びます。
下の動画は僕が病院で勤めていた頃に、
続きはこちら»
2017/09/12(火)
こんにちは!
大阪京橋で「唯一」の慢性腰痛専門整体院 神白ーかみしろー
院長の中川真人です。
本日もブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は「筋肉のコリと痛みの関係」のお話をさせて頂きたいと思います。
来院した患者様で良く誤解されていることに「私はヘルニアだから腰痛がある」、「私は脊柱管狭窄症だから腰痛がある」といったことがあります。
確かにそ
続きはこちら»
2017/07/21(金)
カテゴリー:筋膜について
こんにちは^^
大阪京橋で唯一の「慢性腰痛専門」整体院 神白ーかみしろー
院長の中川です。
本日は筋膜でなぜ痛みが出るのか?というお話しをさせて頂きます。
前回、ヘルニアが画像で認められるからといって、痛みの原因がヘルニアとは限らないという説明をさせて頂きました。
では何が他の原因になるかと言うと、筋膜やそれに付随する組織なんですね。
なぜ、筋膜が硬くなると痛みを
続きはこちら»